三種混合ワクチン,麻しん風しん混合(MR)ワクチン

こんばんは,いし胃腸科内科の松原央です.

 

本日より,ヒブワクチン,小児用肺炎球菌ワクチンの接種が再開しました.

 

当院でも,本日から両ワクチンを接種しました.

 

ところで,両ワクチンが接種一時見合わせになったのは,ワクチン接種後の

 

死亡例が報告されたからです.ワクチン接種との因果関係は証明されて

 

いませんが,他の定期接種されているワクチンについて,昨年夏に

 

報告された予防接種後副反応報告書を元にまとめてみました.

 

今日は,三種混合ワクチン,麻しん風しん混合(MR)ワクチンについて解説です.

 

----------------

 

平成204月から平成213月までの定期予防接種の被接種者数

 

DPT*  1          4,478,291

DT**  2            893,773

*DPT:三種混合ワクチン 1期は3回+追加1回の計4回の延べ人数

**DT:二種混合ワクチン

 

麻しん風しん        4,023,905

麻しん                      6,337

風しん                      7,036

*麻しん風しんワクチンは,1歳,12歳,18歳が接種該当年齢

 

ポリオ                2,128,848

BCG                  1,067,437

*ポリオは2回接種の延べ人数

 

北海道では定期接種ではありませんが参考のため

日本脳炎                666,631

 

それでは,各ワクチンごとの副反応はどうだったのでしょうか?

 

DPT(三種混合ワクチン)

副反応報告 299件(男178件,女121件)

24時間以内 124件(41.5%)

1~3日以内 172件(57.5%

 

0 431 100件,2 74件,3 35

 

接種局所が肘を超えた異常腫脹 154

アナフィラキシー        2

蕁麻疹             4

39℃以上の発熱         27

全身の発疹                     19

けいれん(発熱をともなう)    1

 

その多くは,肘を超えるような接種部位の腫れでした.

 

頻度は,154/4,478,291=0.003%

 

しかし,副反応の中でもいくつか注意すべきものがありました.

 

報告書にあがっているものを列記します.

 

16カ月 女児 急性脳症

接種翌日より38℃の発熱,けいれん(眼球挙上),チアノーゼ出現,入院.当日午後より呼吸不全,気管内挿管,人工呼吸するも夕刻死亡.

他の疾患は考えられず.

 

4か月 男児

接種翌日より紫斑.血小板4000/μlにて特発性血小板減少性紫斑病の診断.改善.

 

5か月 女児

接種2日後出血斑.血小板数13000/μlPA-IgG 11900にて特発性血小板

減少性紫斑病の診断.改善.

 

69カ月 女児

接種翌日より局所の硬結,圧痛.5日後,自潰・排膿のため切開.治癒.

 

4か月 女児

接種当日より熱発.BCG部位発赤,川崎病疑い.

 

 

DTワクチン

125カ月 女児

接種後10~15分全身倦怠感,歩行時のふらつきあり救急車にて搬送.MRI,MRAに異常なく翌日歩行可.

 

122カ月 女児

接種後30分吐気あり,嘔吐1回.眼食不良.疲労感にて歩行不能,受診.

入院は本人拒否.経過観察,軽快.

 

ワクチンと関係のありそうなもの,注射という行為を受けたことによるもの,

発症前にワクチンを偶然受けていたものなどが考えられます.

しかし,この報告書には三種混合ワクチンについての『まとめ』がなく,

因果関係について言及されていませんでした.

 

 

麻しん(単独)

副反応 0

 

風しん (単独)

全身反応(発熱等) 1

 

麻しん風しん(MR)混合ワクチン

副反応報告数 72例(男38例,女34例)

 

副反応報告 98

24時間以内 29件(30.0%)

 1~3日    22件(22.4%

 4~7日    12件(12.2%

8~14日    28件(28.6%

15~28日    4件(4.1%

29日以上    3件(3.1%

 

1    33例(53件),5~6歳   8例(11件),

 12~13 15例(17件),17~18 14例(17件),

 不明    1例(0件)

 

副反応からの回復 66

回復していない 3件(2件;その他の異常反応,1件;全身反応(発熱等))

回復状況不明 30

 

その内訳は,

血小板減少性紫斑病           3例(すべて1歳女児)

接種5分以内意識消失,痙攣        2例(12歳男児,17歳女児)

直後顔面蒼白,口唇チアノーゼ,意識消失  1例(17歳女児)

接種数分後意識もうろう         1例(18歳女児)

接種当日意識消失,連投,顔面打撲,血圧低下 

                    1例(17歳男児)

1日目39℃,5日目解熱,傾眠傾向,8日目急に走り出す,

 9日目意識消失発作,けいれん,髄液所見よりウィルス性脳炎

                    例(6歳女児)

3日目左顔面麻痺             1例4歳女児)

接種4日目急性小脳失調症         1例1歳男児)

接種15日目発熱,16日目痙攣,痙攣重積型急性脳症

                    1例1歳女児) 


死亡例なし

 

「まとめ」

MR予防接種後副反応報告症例数(件数)は72例(98件)であった.

ウィルス性脳炎が1例,神経合併症が3例報告された.

 

となっていました.

これらの接種は,おそらく大多数は単独接種でしょう.

今回の報告を下に示します.

 

いずれも2種類,または3種類の同時接種を受けていた方でした.

また,基礎疾患で心疾患が3例います.


このように書くと,同時接種が悪いのかということになりますが,

世界的は,3種類以上の同時接種が一般的に行なわれています.

そのために,ワクチン接種後の死亡例が増えたという報告もありません.


日本での状況を考えると,1歳までの接種しなければならないワクチンが

三種混合3回,BCG1回,ポリオ1~2回,ヒブ3回,小児用肺炎球菌

ワクチン3回と最低でも11回あります.

第1子で集団保育に通わなければ,予定通り接種できる可能性は

あるかもしれません.しかし,兄,姉がいる場合,生後数ヶ月で保育園に

通う場合などは,風邪や胃腸炎などでワクチン接種のタイミングが

合わない方もいるでしょう.

細菌性髄膜炎にかかるリスクとの比較になりますが,子どもの

状態によって接種タイミング,方法を考えなければなりません.

 

ワクチンの接種方法について迷っている方は,かかりつけの先生に

相談すると良いでしょう.

もちろん,当院でもお子さんに合わせてワクチン接種プランを立てますよ.

 


 

読んでくれた方はこちらをポチっとな

   V

   V

   V

にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへ